コンテンツのライセンス/Google Chrome

これはひどい.のか?よくわからん.

11 コンテンツのライセンス

11.1 本サービスで、または本サービスを通じてユーザーが提出、投稿、または表示するコンテンツについてユーザーが既に取得されている著作権およびその他の権利は、ユーザーが保持するものとします。コンテンツを送信、投稿、表示することにより、ユーザーは、本サービスで、または本サービスを通じて送信、投稿、または表示したコンテンツを再生、改作、改変、翻訳、公表、公開、配信できる恒久的かつ取り消し不能で、使用料が発生しない非排他的なライセンスを Google に付与することになります。このライセンスは、本サービスの表示、配信、および促進を Google が行えるようにすることのみを目的とするものであり、一部のサービスについては、そのサービスの追加規約で定義されているとおり、取り消される場合があります。

11.2 このライセンスは、シンジケート サービスを提供するために Google が提携している他の会社、組織または個人がこのようなコンテンツを利用することを可能にする権利とともに、それらのサービスの提供に関連してこのようなコンテンツを使用する権利を Google に付与することに、ユーザーは同意するものとします。

11.3 本サービスを Google のユーザーに提供するために必要な技術的手続きを実行するにあたって、Google が、(a) さまざまな公的ネットワークやメディアを介してユーザーのコンテンツを送信または配信する権利、および (b) 接続ネットワーク、装置、サービスまたはメディアの技術要件に準拠し、ユーザーのコンテンツをそれに適応させるために必要となる変更を当該のコンテンツに加える権利を持つことを、ユーザーは了解するものとします。このライセンスが Google にこれらの行動を許可することに、ユーザーは同意するものとします。

11.4 ユーザーは、上記のライセンスの付与に必要なすべての権利、権能、権限を有していることを確認し、Google に対して保証するものとします。

著作権は確か作品を作った時点で発生するから,chromeを使ってアップロードする前に,既に著作権は存在する.それはユーザーが保持すると読める.
んで,Chrome使ったら,Googleはその著作権を無視して改変さえしていいですよ,というライセンスを得る.
素人解釈だとGoogleが大量に保持してるキャッシュに正当性を与えたいんじゃないかなー.とか思うんだけど,拡大解釈して悪用しようと思えばできる気も.キャッシュ対策なら改作,改変は入れなくてよくね?単語のハイライトは確かに改変になる気もするけど.
どうなんこれ.